top of page

子どもたちの未来へツナグ
設立趣旨
グローバル社会が進む昨今、英語やプログラミングなどを初め、
子どもたちの学びにも多様化が増えてきました。
世界の先進国に比べ日本の教育は遅れをとり、
このままでは次世代のイノベーションに追いつけず、
グローバル社会で生き残ること厳しいという現状があります。
様々な事情で学校に通えない、習い事に通えない子どもたちを対象に、
社会に出て通用するスキルを身につけてもらうために、
プログラミング・デザイン・動画編集・マネーリテラシーなどの技術や学びを提供し、
「未来を生き抜く力」を育みます。

事業案内

学習支援
□ 学校での授業・講習
プログラミングなどの技術指導

大会運営事業
□ プログラミング大会の企画
コンテストの開催・企画

不登校・引きこもり支援
□ ワークショップ
プログラミングなどの体験会
実績紹介
2024.11
マインクラフトチームビルディング体験会を実施!
マインクラフトチームビルディング-未来の街を創造しよう!-の体験会を実施しました。
2024.7〜
大好評マインクラフト体験会を全国各地で実施!
大好評マインクラフト体験会を、地域を広げて開催しております。
夏休みには、サマーバージョンのマインクラフト体験会を実施。秋にはハロウィン、冬にはクリスマスバージョンを実施。
2024.3〜